こんにちは~(^◇^)
今日はさわやかなお天気ですね~☀
先日、下駄箱の中を断捨離しました!
ず~っと履いてない靴、長女が履けなくなって次女が履くかなぁと置いてた靴、
買って1年もたってないけど成長の早い次女が履けないとわかったサンダル・・・
などなど、たくさんの靴たちにお疲れ様、ありがとう!と感謝をして断捨離しました。
下駄箱すっきり!気持ちもすっきり!!
また、フリマを予定してるので家の中の使ってないものを見つけ出して、
断捨離していこうと頭の中で計画中(^_^.)
実行できるかどうかはわからない(;一_一)
では、またまた新作のご紹介~!
こちら、何でしょう?
底が深くなった!
前に作ったものがこちらです(^^♪
裁縫道具~!
あ、救急箱でもいいんですけどね・・・
以前よりも底を深くして、上にもうひとつ箱を入れてみました。
こんな風に細かいものと分けて収納できるので、すっきりですよー(^^)
週末の6月5日(日)、イオン明石で行われるクチュリエール展!
私は、Y*Y*Y*で友達4人で出店します。
場所は、E3です。
たくさんのお店が出るので、ぶらぶらするのも楽しいですよ~(^^♪
遊びに来てくださ~い(^O^)/
これいいね!
うちの薬箱、エコクラフトで作ったのが中味たくさんでパンパン。断捨離の必要有りなんだけどねf^_^;
深めだから裁縫箱より薬箱で検討しようかなぁ〜(*^^*)
裁縫道具も救急箱もすぐにパンパンになるよねっ(^_^;)
断捨離してもしても、なかなか片付かないし・・・(;一_一)
もうすこしセンスを磨かなければ、片づけてもなんか気に入らないのよね!
仕切りが動くのがいいね☆
薬箱といったら、正露丸を思い出すのは私だけ?笑
昔のやつ、めっちゃ臭くて薬箱も臭かった〜( ̄▽ ̄)
せ、正露丸・・・( ̄▽ ̄)
お父さんにずっと鼻くそ丸めたやつやでっって嘘つかれてたやつだっ!!!
よう信じたなぁ・・・(-.-)
裁縫箱が進化してる!
裁縫道具って細かい物が多いから、小箱で仕切れるのがいいね
いつか糸立てを作って欲しいなぁ
イベント頑張ってね!
ちょっとだけ進化したのよ(*^-^*)
素敵な糸立て、息子君が作ってくれてたよね(´▽`*)
使い心地はどう?
明日、頑張るわ~!